
手順マニュアル
Manual
切り文字シートの貼り方はとっても簡単♪
自分にあった方法で
貼り方をチェックしましょう
マニュアル動画
まずはこちらで全体の流れを把握すると、
作業が一気に楽ちんに♪
作業手順
1シートを広げて確認する。
これがお届するカッティングシートの状態です。
◆必要な道具◆
メジャー、マスキングテープ、ヘラ
※壁やシートを傷つける恐れがあるため、
角ばったものはおすすめしません

アプリケーションの種類
透け(プラ)タイプ

透明タイプのシートです。
ガラスや車体などツルツルした壁面への貼り付けに適しています。
和紙タイプ

紙タイプのシートです。
壁紙などめくれる恐れがある壁面への貼り付けに適しています。
2半分までシートをはがす
裏返しにして台紙を折るようにしながら、
半分すこしまでシール部分を台紙からはがしていきます。
シール部分の糊面には手を触れないでください。

3反対側もシートをはがす
半分すこしまでシール部分を台紙からはがしたら、
元にもどして反対側から同じようにシール部分を台紙からはがします。

4シートを貼る位置を決める
カッティングシールを貼る位置を決めてテープでとめます。

5台紙をはがす

6シートを貼り付け面に下ろす
貼りつける面にしわにならないように注意しながら下ろします。
※シール部分が一度触れると取れませんのでご注意下さい。

7ゴムへらでシートを密着させる
ゴムのへらやスキージを使ってしっかりと貼りつけます。

8リタックシートをはがす
丁寧にはがしていきます。

完成!

営業日カレンダー
Calender
